2012年 1月 6日(金)  
開成町・・・カワアイサ・ハイタカ他
 
本日は開成町に出かけました。いつもの場所で、カモを探すも居らず。
帰ろうかなと思っていたら、カワアイサが飛んできました。オスであります。


こちらは、メス。全部で8羽ほど居りました。この頭の羽根の形が、何んとも
いえず可愛いのです。


飛んでいるカワアイサ、とても飛び姿がきれいなカモです。


こちらは、近くに居たモズさんです。本日3羽のモズとあえました。
自宅近くではほとんど見れませんが、開成町は多いようです。


こちらは、6羽程いたツグミの内の1羽です。何か久しぶりに見た感じ・・。
今年は本当に冬の小鳥が少ないです。



ハトを追いかけていたハイタカが、ハトを捕まえるのに失敗。その後
何んとカラスにモビングされます。


カラスが猛追、かなり追いつき接近している感じです。


おまけに、カラスは2羽、追いかけられるハイタカはたまりません。


2羽で追いかけ、かなり接近しています。



 カラスが、脚を出してハイタカに迫ります。


 「ヒラリ」とハイタカが体をかわします。


 結局はこんな感じで終了します。



 カラスが2羽でハイタカをモビングします。かなり接近できるのですが、ハイタカがすらりと体をかわします。

 どう見ても、ハイタカの飛行技術が数段上という感じです。

前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る